- 2010-07-03 (土) 13:25
- スタッフブログ
前回のブログで陶芸に行く!と断言した私ですが・・・・もちろん行ってきました!!!!!
想像していたよりもかなり難しかったです。
私は2回ほど湯呑に挑戦したのですが・・・
最終的に出来上がったのは皿とドレッシングを入れるのに最適だと思われる容器でした。
なぜかと言うと器が広がりすぎて皿に変化してしまったり、修正が出来ないくらいに左右がアンバランスになった為です。
左右がアンバランスになった器を見て先生が励まして?くれました。
「大丈夫ですよ、こんな風にやろうと思ってもできないんですよ!この器に注ぎ口をつければおしゃれな器になりますよ~!」
先生、ナイスアシストです。実際に注ぎ口をつけるとおしゃれな器に変身したから不思議なものです。
その後もガウディーやピカソのように一心不乱に湯呑を作ったのですが・・・皿になりました。
(おそらくピカソもガウディーも陶芸をしてはいないでしょう。)
でも、本当に楽しく充実した一日でした。3か月後の出来上がりが楽しみです。
- 前ページ: ゲリラ豪雨現る!
- 次ページ: 芸術は爆発するのか?!